8.洞爺湖U 〜瑠璃色の風を探してた〜

快晴の洞爺湖は、目を覆いたくなるほどの美しさでした。
恐ろしいまでに瑠璃色の風景が、広がっていました。





前日、明るいときには雨の洞爺湖しか見ていないため、
この日の天気は、とても気がかりでした。
しかし、朝起きてみると、眩しいほどの朝陽・・・。











これが朝の窓からの眺望。

遊覧船は、もう出発した後。


いい天気になりました!








「朝」



お布団も上げてくださり、
朝食も、お部屋に運んでくださいます。



こちらが朝食。

ご飯は、白米・おかゆ・お赤飯の3種がありました。
まず、お赤飯を食べてみたところ・・・

豆が甘い!!

そうでした、北海道(道南だけ?)は、
お赤飯の小豆が、甘納豆なんですよねぇ。。
珍しいお味でした。

朝から豪華、、お刺身まで付いてる・・・で、
完食は、とても無理でした。。
ごめんなさい!




焼き魚も後から来てね。
なんか、サワガニさんみたいなのがいました。

北海道らしく、牛乳も付いてきました。
スイカも付いてきました。




「あさごはん」



さぁ、ホテルをチェックアウトし、洞爺湖畔を散歩します。
綺麗な景色に湖。
散策道に沿って、さまざまなオブジェも見ることが出来ます。(写真はありませんが・・・)



では、洞爺湖の美しい風景を・・・。

   

   

   



洞爺湖、夜も昼間も、とても癒される土地でした。
風が、とっても気持ちよかった!!



秋の気配に誘われて・・・。次へ→

←戻る